「 海外に行きたい 」 一覧
-
-
新型コロナウイルスの流行。#1 海外旅行や留学は中止・延期すべき?
(2020.9.13) こちらの記事は2020年2月に書いた記事なので、現在状況が変わっております。入国に関する規制は外務省の公式な情報を確認してください。(参考として当記事を残しております。) 留学 ...
-
-
コミュニケーションが苦手でもOKの留学先(英語)を考えてみた!コミュ障でも大丈夫?!
コミュニケーションが苦手でも英語や留学には興味がある…!という方。実は私も完全にコミュニケーション下手で、学校でも上手くいかないタイプでした。 そんな自分の殻を破るべく、長期留学1回、短期留学3回を経 ...
-
-
お金がないけど留学したいなら「0円留学」!格安じゃなくて、本当に無料?ワーホリ年齢制限を過ぎた人も行ける!
お金がまったくない。でも留学したい。今の時代なら「無料で留学」が可能です!(私の時代にはなかった!シクシク) お金がないと、とにかく「何でもいいから海外に行ければいい」と考えがちなんですが、それだった ...
-
-
ロンドン・ガトウィック空港内ホテル「YOTEL」レビュー!モデルは日本のカプセルホテル!でも予想外に便利だった!
初のロンドン・ガトウィック空港、長旅なのでできれば空港内のホテルに泊まりたい…と探してみたところ、ありました! その名も「YOTEL」!(正式名称は、YOTELAIR London Gatwick A ...
-
-
イギリスの入国審査が自動化!ヒースロー・ガトウィック両空港、自動化ゲートは利用可能?厳しい質問は無し?!
今までイギリスの入国審査でハラハラドキドキしていた皆さんに朗報です!厳しい入国審査で知られるロンドン・ヒースロー空港。今夏から自動化ゲート(顔認証システム)が導入され、日本人はその対象となる…という話 ...
-
-
日本語パートナーズ、お金がないと参加できない?!費用はかかるの?
アジアの中学・高校で日本語アシスタントが出来る海外派遣プログラム「日本語パートナーズ」。公的な機関が主催しているプログラムですが、個人負担の費用が発生することはあるの?と疑問に思う方もいるのでは。 海 ...
-
-
日本語パートナーズ2次選考(面接)の対策!「回答」よりも自分と向き合おう!英会話やディスカッションもあります
今回は日本語パートナーズ2次選考(面接)で聞かれたことや、私が事前に行った準備と対策、そしてそれを踏まえて、やっておいた方がいいことと、やらなくてもよかったかな…と思うことについて書いてみます。 【1 ...
-
-
日本語パートナーズ、健康診断の注意点と英文履歴書の書き方!
今回は日本語パートナーズの1次選考(書類)を通過した後に受ける健康診断の注意点と、頭を悩ませる英文履歴書について。 記入例もありますしそんなに難しくないとはいえ、「特技」の部分は英作文が必要になるので ...
-
-
日本語パートナーズ1次選考を通過するためのポイント!応募書類の準備は大変!推薦状は誰に頼めばいいの?!
前回、ワーホリに行けない30代以上でも海外で働ける「日本語パートナーズ」という公的なプログラムをご紹介しました。今日は実際に1次選考(書類選考)に応募した時のこと、特に募集要項には書いていない点なども ...
-
-
【留学】理想と違った点は?#3 海外生活編!お金は実はかからない?友達はなかなかできない?!
今回は「海外生活の中で、理想と現実にギャップがあったこと」を紹介します。留学やワーホリに初めて行かれる方は、必ず何かは戸惑う点や、日本との違いを感じる点があると思います。 私のロンドン留学で印象に残っ ...
-
-
ワーホリに行けない30代以上でも海外で働ける"日本語パートナーズ"!資格も経験もいらないって本当?!
ワーホリの年齢制限を過ぎてしまったけれど海外で働いてみたい!という30代以上の方 特に資格や職務経験がない…という学生さん 退職後に生き甲斐を見つけたい!という60代の方! 日本語教育に興味があるけれ ...
-
-
【留学】理想と違った点は?#2 英語の上達編!留学しても話せるようにならない?
海外に住んだら自動的に英語ペラペラになると思っていませんか?例え英語圏に住んでいても、語学学校に通っても、そんなに劇的には英語力は向上しません。。 前回に引き続き、私のロンドン留学の経験を踏まえ、理想 ...
-
-
【留学】理想と違った点は?#1 語学学校編!現実とのギャップへの対処法も!
今回は私のロンドン留学の体験談をもとに、留学中に感じた 「来る前に思っていた理想と、来てみて感じた現実とのギャップ」 についてお話します。 留学が夢!という方も多いのではないでしょうか。私も、夢をもっ ...
-
-
【アジア留学】タイ英語留学のメリット!格安?オススメの語学学校は?
今日はアジア留学の穴場、タイ英語留学について! アジア留学といえばフィリピン、特にセブ島というイメージになりましたね。でも、「安く留学したいけど、果たしてフィリピン留学でいいのかな?」という人も多いの ...
-
-
やりたいことが出来ない…2 「出来ない理由探し」の無限ループを脱出する方法
前回、やりたいことが出来ないのは「やりたいことが出来ない状態でいる方が都合がよく、出来ない理由を延々と探し続けるからだ」というお話をしました。今日は「出来ない理由探しの無限ループ」を解消するコツを書い ...
-
-
やりたいことが出来ない…1 人はなぜ「出来ない理由」を探してしまうのか
いろいろな事情で、「本気でやりたい!」と思っていることでも一時的に出来ないことはあります。でも、ずっと本気で望んでいながらも叶わないとしたら、「事情が原因」ではないかもしれません。 ※今日はちょっと痛 ...
-
-
やりたいことがない?分からない?これで正しい?幼少期の気持ちがヒント!
自分がやっていることが正しいのか分からなかったり、他の人がやっていることが羨ましいと悩んでいる方へ。 人それぞれ役割は違う 好きなことを優先するあまり、「職歴」に関しては相当自慢できない ...
-
-
Amazonアソシエイトの審査に落ちた!別の対策と方法を試してみよう!
Amazonアソシエイトについての記事、第3回目。何度申請しても落ちてしまう場合、別の方法を試してみると上手くいくかもしれません。 記事数やフリーメールNGなど色々な噂がある中、 フリーメール(Hot ...
-
-
Amazonアソシエイト審査の噂を検証!フリーメールや他社広告貼りっぱなしOK?!
Amazonアソシエイトの審査に落ちてしまう… 何が基準なのかイマイチ分からない! 色んな噂があってどれを信じたらいいのか分からない… そんなあなたにおすすめの記事です。前回、フリーメール(Hotma ...
-
-
社会人になってからワーホリや語学留学は行くべきか?#2 ~他の道も検討しよう~
社会人になってから、仕事を辞めてワーホリや語学留学を検討されている方へ。海外に行くなら、ワーホリか語学留学ぐらいしか思い浮かばない…という方にぜひ読んでいただきたい記事です。(もちろん私はワーホリ・留 ...