「 もーもーの記事 」 一覧
-
-
【DMM英会話】高評価の講師の予約が取れない!いい先生を予約するコツとは?
DMM英会話は、予約なしで受け放題のオンライン英会話と違い、完全予約制のため、高評価の講師は早々に予約が埋まってしまいます。 じゃあ、早めに予約をしておけばいいんじゃ?と思いますよね。 しかし、皆さん ...
-
-
家に英語ネイティブがいてもオンライン英会話をやる理由。オススメはどのオンライン英会話?!
オンライン英会話に関する記事を書いているのに、私の環境はかなりレアなため、参考にならないかもしれませんが、一つの切り口として書いてみようかと思ったのが当記事です。 英語を常に話す環境にいる人が、オンラ ...
-
-
【DMM英会話】「星5つ=良い」ではない理由!講師選びで本当に重要なポイントとは!(辛口です)
オンライン英会話をやっていると、なるべく評価の高い講師のレッスンを受けたいと思うものですよね。 私がやっているDMM英会話は、評価の高い順に表示されますので、必然的に高評価の講師の予約は争奪戦になりま ...
-
-
イギリス英語を格安で習う方法!狙い目は「イギリス連邦」?! そんな国、あったっけ?!
イギリス人の英語が好き! クイーンズイングリッシュって何かカッコいい! イギリスの文化に興味があるからイギリス英語が習いたい! イギリス英語は舌を巻かないから覚えやすいと聞いた! こんな方にオススメの ...
-
-
台湾中国語オンライン留学!#3 ~申し込みとクラス分けテスト編~ 必要なものは?意外に英語力が必要?!
台湾中国語オンライン留学、第3弾です! 前回の記事で、台中の東海大学の中国語コースに申し込むことを決めました。 留学エージェントを通さず、自分で申し込むことに不安を持っている方もいらっしゃるかと思いま ...
-
-
「センチ」と「ミリ」、大きいのは「ミリ」の方!その理由、答えられますか?! 接頭辞で英語学習が爆速に?!
皆さん、「センチ」と「ミリ」、どちらが大きいですか?と聞かれたら、全員「センチ」!と答えるのではないかと思います。 しかし、言葉の本来の意味を考えたとき、正解は、 「ミリ」 なんです。 えーーーー?! ...
-
-
【日本語パートナーズ】面接での英会話テスト、今からできる対策は?!
日本語パートナーズの2次試験、「面接」を迎える皆さんへ! ツイッターなどで「英会話が無理だから日本語パートナーズに応募できない…」とつぶやいている方がチラホラ見受けられました。 それはもったいない!! ...
-
-
英語以外の言語を学習していても、英語ができた方がいいと思う理由
英語ができないから、他の言語を学ぼうかな…という動機で語学を始められる方もいらっしゃるかもしれません。 英語は上級者の人口も多く、ちょっとやそっとのレベルではスキルを活かせない…だったら、違う言語を極 ...
-
-
台湾中国語オンライン留学!#2 ~学校選び編~ オススメはグループレッスン!でも、開講している大学は多くない!
こんにちは!你好~! 台湾現地での短期留学を断念し、オンライン留学に申し込んだ「MowTime(もータイム)」管理人のもーもーです。 台湾の大学オンライン留学、今回は中国語のグループレッスンを開講して ...
-
-
台湾中国語オンライン留学!#1 ~現地に行くのか、オンラインで学ぶのか。迷っている方はぜひ読んで!~
オンライン留学の費用はどのぐらい? まったく中国語の学習経験がなくてもいい? グループか個人どちらがいい? 働きながらでも受けられる? オンライン留学って効果があるのかな? 実際に現地に行かないことに ...
-
-
Googleアドセンスの合格を諦めるべきではない理由!審査に落ちたらこれを読んで!
ブログを開設してからもうすぐ4年。Twitterなどで、「多くの人がブログを始めるものの、3ヶ月ぐらいで脱落していく」「収益が出るまで1年ぐらいかかる」など、色々な情報が書かれていますね。 これは本当 ...
-
-
Twelve things to remember when visiting Great Britain
British people are famous for having for being polite and having good manners, and this is especiall ...
-
-
日本語で英語や中国語を学ぶのってアリ?上達が遅い?ネイティブに学ぶ語学学習の落とし穴とは!
英語や中国語などの外国語を学ぶなら、ネイティブの先生に、日本語を使わずに教えてもらうのが一番!というイメージがありますよね。 果たして本当なのでしょうか? 今回は、英語や中国語を始めとする語学学習で、 ...
-
-
【日本語パートナーズ】行かない方がいい人もいる?! 経験者の意見を書いてみた
日本語パートナーズに応募したいけど、海外生活にはある程度理想やこだわりがある… 応募要件はクリアしているけど、自分の希望はどこまで通してもらえるの? 日本語パートナーズの活動内容に、やりたくないことが ...
-
-
【日本語パートナーズ】新型コロナウイルスの影響で中止や延期はある?
アジアの学校で日本語アシスタントをしたり、日本文化を教えたりできる「日本語パートナーズ」の募集が再開されました! しかし、新型コロナウイルスの流行はいまだ続いています。 このコロナ禍で、日本語パートナ ...
-
-
シーリングライトのカバーが壊れた…!カバーだけ買える?ヤザワ(YAZAWA)に問い合わせてみた
自宅にて、シーリングライトを設置中に、うっかりカバーを落として一部が欠けてしまいました… シーリングライトって平べったくて、高い天井に設置するの、結構難儀するのですよね。ペンダントライトに比べてちょっ ...
-
-
オンライン英会話や中国語のメリット・デメリットは?続かない?聞き取りにくい?
コロナ禍の今、時間を有効に使いたいですよね。そこで、語学をマスターするぞ!という決意をした方も多いのでは。 私は今、1日1コマ、毎日オンライン中国語を受講しています。元々は、英語を長らく勉強していまし ...
-
-
【日本語パートナーズ】応募の倍率は高い?合格経験者が語ります
日本語パートナーズは、アジアの中学や高校に派遣され、日本語授業のアシスタントをしたり、日本文化を紹介したりする、とても魅力的な海外派遣プログラムです。 私は数年前に合格し、派遣されました。(個人が特定 ...
-
-
【日本語パートナーズ】どんな人が受かる?資格は実際のところ有利?合格経験者が答えます
新型コロナウイルスの影響で一時募集が見合わせられていた日本語パートナーズが、2021年、募集再開されるようですね。私は数年前、日本語パートナーズに合格しましたが、私も応募した時は皆さんと同じように、 ...
-
-
新型コロナウイルスの流行。#1 海外旅行や留学は中止・延期すべき?
(2020.9.13) こちらの記事は2020年2月に書いた記事なので、現在状況が変わっております。入国に関する規制は外務省の公式な情報を確認してください。(参考として当記事を残しております。) 留学 ...