MowTime

Preplyで日本語を教えています。オンライン日本語教師、国際結婚、英語学習など。

雑記

価値観の違う人との付き合い方!価値観の違いはチャンス!

投稿日:2019年3月31日 更新日:




価値観が違うことで思い悩むこと、ありますよね。誰とも付き合いたくない…みんな私と考えが合わない…となってしまうこともあります。では、どうしたら価値観の違いを受け入れることができるのでしょうか?

価値観の違い

お互いのことをよく知っている、家族、夫婦、親友でさえも、「価値観」が同じとは限りませんね。

ましてや、仕事の仲間やクラスメートなど、自分と親しい人だけでない環境となると、「価値観の違い」で悩む場面が多くなりますね。

よく、離婚の話などでも、「価値観の違い」というのは一番に聞くほど、人々を悩ませることが多いです。

ではなぜ「価値観の違い」に悩み、それをどうすれば解決できるのでしょうか。

 

そもそも価値観は合わないもの

いろいろな世代が、いろいろな家庭環境を経て、別々の学校に行き、まったく異なる性格、趣味、嗜好を持ち合わせています。

「価値観が同じ人」って、果たしているのでしょうか??

似てるなぁ!共感できるなぁ!と思う人はいますが、それでも100%合うことはなかなかないと思います。

人はそれでも、「合うか」「合わないか」で仲間を判断しようとします。

「合わない」となると、とても苦しい日々になりますね。

皆さんは、この人と価値観が違うなぁ、ここが気になるなぁ、と感じたとき、「かわす」「距離を置く」というやり方を取ったりしませんか??

でもそれは結局、「相手のその部分はダメ」と見なしているということになってしまいます。

嫌なものは嫌、かもしれませんが「合うか」「合わないか」で付き合おうとすると、付き合える人間関係がとても狭くなってしまいます。

「価値観が100%合致する確率」は実はとても低いのです。

それでもつい、相手と「合う部分」「合わない部分」を探し、その数を比較して、「この人とはやっていける」「この人とはやっていけない」と判断してしまい、結果、人間関係の幅が狭まったり、付き合いが苦しくなってしまうのです。

 

価値観に「良い、悪い」はない

「相手と価値観が違う」というのは、言うなれば、「相手は自分にないものを持っている」ということになります。

それって実はチャンスではないでしょうか?自分にないものを得て、幅を広げるチャンスだからです。

最初は抵抗や嫌悪感もあるかもしれません。

でも、「そこが面白いから、受け入れてみよう」と思ってみたときに、あなたにないものを吸収するチャンスになります。

あなたが、「それはナシだと思う…」としてきたことを、「アリ」としている人がいたら、自分の中で「アリ」にするチャンスに恵まれたと言うことです!(もちろん、犯罪とか迷惑行為は別ですが)

自分にとっては受け入れがたい発言や行動だとしても、相手は「それはアリ」だと思っているからやっているのですね。つまり、何かいい点やメリットがあるからやっている。

価値観に「良い、悪い」はないのです。それぞれが「良い」と思ってやっていることなので、本来批判すべきことではないということなのです。

でも、「良い」と捉える部分や方法が違うというのは確か。それを受け入れていくにはどうしたらよいのでしょうか?

 

価値観の違いを受け入れる方法

例えば、「これ美味しいから食べてみてよ!」と勧めたとします。でも相手は違うものを注文しました。

「えっ?!人がおすすめしたものを食べないの?!失礼じゃない?!」と思うかもしれません。でも、相手は無理に「気分ではない」ものを食べてストレスを溜めたくないのかもしれません。

自分の中に「人がおすすめしてくれたんだから試してみるべき」という価値観があります。

でも相手の中には「常に自分の気分に従った方が心に負担がかからない」という価値観があるかもしれません。

目の前にある「出来事」は同じなのですが、捉え方はまったく別。これが価値観の違いで、「違っている」という部分だけを見てしまうと、イライラモヤモヤとしてしまうのです。

価値観が違っててイラッとしてしまったとき、「相手はどういった部分がいいと思ってそういう考えを持っているのだろうか?」と少し立ち止まってみませんか?

意地悪とか、人に多大なる迷惑をかけてしまっている場合を除き、たいてい何か「良さ」があって選択している行動なんですね。

だから、色んな価値観に出会うことは、色んな視点から「良さ」を見つける心の訓練になるんです。時にはイラっと来ることもありますが、角度を変えて見てみると「それもアリかもしれないな」「まあ、いいか!」と思えるようになってきます。

そして、これが、

「視野を広げる」

ということ。

このブログで留学やワーホリで「海外に行く」というテーマを取り上げていますが、海外や異文化というのもまさに「価値観の違い」の連続です。

家庭や学校、国の文化など、育ってきた環境で身に付いたものがありますから、最初から視野が広い人というのはいないと思います。日々、色々な価値観をぶつかり合う方が普通なのです。

ついつい「価値観が合わないから付き合わない」「距離を置く」としたくなるのですが、少しずつでいいので、「えっ?」と思う考え方にも角度を変えて見る癖を付けていけたら、新しい世界が待っているかもしれませんね!!

自分は人と違っておかしい人間かもと悩むあなたへ。本来全員が個性的!普通の人はいない!

傷付きやすい…ネガティブになってしまう…直したい?いえ、それはあなたの才能!苦しい時の対処法も紹介。

 

 

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2019







-雑記
-

Copyright© MowTime , 2025 All Rights Reserved.